エポスカード

FP

【2024/11記事修正】ポイントはつかないけどd払いにエポスカードを設定して使っている ~d払いスタンプで10万ポイントが欲しい~

※2024年11月からdカード以外の他社クレジットカードを設定していると、d払いスタンプが押されなくなりましたので、d払いはやめました。以下の記事は過去の行動を見直すために残します。 2024年5月現在、d払いはdカード以外の他社クレジット...
FP

地方税(固定資産税や自動車税)をクレジットカードで支払う際の手数料とポイントをシミュレーション2024

前回記事でご紹介した株主優待の楽天モバイル、私の中ではかなり高評価です。建物の奥の方やエレベーターの中などでつながりにくいこともありますが、ほとんどのエリアでは接続性に問題はなく、つながってしまえばパケ詰まりなどがなく通信も高速。優待期間が...
FP

エポスカードアプリのHIGH&LOWゲームでポイントを効率よくゲットするために、何ゲーム目でやめるのが期待値が高いか計算してみました

エポスカードのアプリを入れると、1日1回「HIGH&LOWゲーム」がプレイでき、勝つとポイントが貰えます。1勝すると1ポイントゲットでき、勝つと最大3回まで連続してチャレンジできます。途中でやめればそこまでのポイントが確定しますが、次のゲー...
FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し③~電気とガスをパッチョ完了!エポスカードの選べるポイントアップ登録も完了したけど・・・Looop頑張れ~

ガスから1ヶ月遅れで、電気も契約切替が完了しました。切替の手続きは次回の検針日を基準に実施されるのでズレが発生するのはよくあることかと思いますが、今回はネットでの手続き後に、書面での「アンペア数確認」のやりとりが発生したことも原因だったのか...
FP

スーパー(OKストア)で食料品を買うときに、現金払い(3/103割引)で払うのとd払い(エポスカードプラチナ)で払うのはどちらが得か改めて計算してみた

以前に、OKストアでの支払いは、現金とエポスカードゴールドのどちらが得か、という記事を書きました。その時の結果としては現金払いで割引を受けたほうが得(ただし年間ボーナスに到達しそうならカード払いもアリ)という結論でした。 その後、OKストア...
FP

エポスプラチナカードの招待が来たので、ゴールドカードから切り替えるか検討してみた結果、切り替えることにしました!

エポスカードゴールドを使い続けていたところ、メールやWebログイン画面でプラチナカードの招待が来ました。招待が来た人のプラチナカードの年会費は20,000円(税込)。今回は、ゴールドカードを使い続けるのとプラチナカードに切り替えるのと、どち...
FP

スーパー(OKストア)で食料品を買うときに、現金払い(3/103割引)で払うのとエポスカードゴールド(ポイント付与)で払うのはどちらが得か計算してみた

前回のアメックスカード解約の記事で、今後はエポスカードをプラチナカードまで育てていきたいと書きました。プラチナカードの招待が来るためには、とにかく利用実績と確実な支払いで信用を積み重ねていくしか無いのですが、改めて、3/103割引で現金払い...
FP

Thanks American Express Cards. アメックスカード解約噺

アメリカン・エキスプレスカードに入会してから2年弱。家にはプラチナ・カードの招待(インビテーション)が届いていましたが、先日解約をしました。 海外(アメリカ)でバッチリ活躍してくれましたが、最近は通常の買い物用カードと同じような使い方しかし...
スポンサーリンク