スーパーでの買い物では、以前と同じものを買っているつもりだけど支払う金額が1割2割は当たり前のように増加していたり、電気代やガス代もがっつり上がっていたりしますが、皆様はどうお過ごしでしょうか。
ファイナンシャルプランナー(FP)的な家計改善のアドバイスとしては、「収入を増やす」か「支出を減らす」になるのですが、今回は「支出を減らす」について、最近見直した項目と効果金額を記載していきます。何かのご参考になれば幸いです。
1.携帯電話代の見直し①(UQモバイル→LIBMO:-1,498円/月)
以前にiPhoneSE3を購入した際、楽天モバイルからUQMobileにMNPしていたのですが、この契約はサブ回線(メイン回線はIIJmio)として使っています。契約から8カ月が経過し、いわゆるブラックリストの対象にならなそうだったので、このUQMobileの契約をLIBMOに変更しました。
・LIBMO (公式サイト)
IIJmioはドコモ回線の契約で、LIBMOもドコモ回線なので、ドコモ回線が障害の時にはバックアップの役割は果たせない(楽天やUQMobileのときはバックアップの役割ができていた)のですが、株主優待と併用したときの価格が割安過ぎるので、変更しました。
LIBMOはTOKAIホールディングス/3167の株主優待で、月額費用を安くすることが出来ます。もともと100株所有していて、株主優待でペットボトルの水やクオカードをもらっていたのですが、今回300株まで買い増しし、LIBMOの割引サービスを受けようと考えています。
・TOKAIホールディングス (公式サイト)
変更前:UQMobile くりこしプラン+5G(S) 月額1,628円(税込)
変更後:LIBMO 音声通話機能付きSIM(3GB) 月額980円(税込) – 株主優待(月額850円) = 月額130円
2.携帯電話代の見直し②(ahamo→OCNモバイルONE:-1,640円/月)
同じ時期に家族のiPhoneSE3していたのですが、その際に契約がahamoにしていました。こちらも契約から8ヶ月経っていたので見直し。そもそも20GBもデータを使わず、留守番電話サービスのオプションも無く、電話も5分で収まることも少なく、iPhoneSE3を購入するためとはいえ契約的にはアンマッチでした。同じドコモ系ですが通信が安定していると評判のOCNモバイルONEにしました。5分無料通話は無くなりますが、基本的な通話料が22円/30秒→11円/30秒になりますので、メリットはあるかと考えています。
・OCNモバイルONE (公式)
変更前:ahamo標準プラン 月額2,970円(税込) ※国内通話料5分無料付
変更後:OCNモバイルONE 音声対応SIM(新コース) 3GB/月コース 月額990円(税込) + 留守番電話サービス(月額330円) = 月額1,330円(税込) + 通話料
3.DAZN解約(-3,700円/月)
主にJリーグを見るために契約していたDAZN(ダゾーン)ですが、応援している大前元紀選手が今期から南葛SCというチームに移籍したのをきっかけに解約を決断しました。サブスクは値上げなどもあると思いますので、定期的に確認して見直しすると良いと思います。
・南葛SC (公式サイト) ※色々と新しい取り組みをしているので、応援したいと思います。
・南葛SC (Wikipedia)
・関東サッカーリーグ (公式サイト)
4.IIJmioプラン増量見直し(音声2ギガ→音声5ギガ:+140円/月)
色々と見直しする中で、価格UPにしたものもあります。メインのIIJmioのプランを一つ上げました。4月から4ギガのプランが価格据え置きで5ギガになるとのことでしたので、これまでの2.5倍の容量が+140円で使えるならお得かな、と。新サービスや新プランも色々と出てくるので、ウォッチするようにしていきたいと思う今日この頃です。
・IIJmio (公式サイト)
ということで、MNP時の事務手数料等の一時費用は発生するのですが、月額にすると6,000円くらい削減できました。MNP手続きはけっこう面倒でしたが、今後は手続きのワンストップ化も予定されているようですので、少しの手間を惜しまずに見直しを行うことが家計の改善につながるのかな、と考えています。
・「MNPのワンストップ化」って何? – 5月下旬から大手→格安スマホへの乗換がラクになるの!? (オトナライフ)
※本情報について
2023/3/26現在で、自分が調べたり体験した情報等を基に記載致しました。
情報の誤り等による不利益等が発生いたしましても、補償等は一切できませんのでご了承下さい。
コメント