IT トイレットペーパー品薄状態から学ぶこと ここ数日、急に店頭からトイレットペーパーが無くなってしまいました。2月1日にマスクが品薄状態の記事を書きましたが、マスクの品薄状態は改善しておらず、むしろ悪化しているように思われます。スーパーに行ってみると、マスクや除菌グッズだけでなく、ト... 2020.02.29 IT時事
IT VR(Virtual Reality)の時代 ~DMM VR動画プレイヤー導入&ダウンロードTips~ 6万円強のOculus Questを購入しましたが、プレインストールされている無料のチュートリアルで基本的な使い方を学んだ後は、専ら「DMM VR動画プレイヤー」で凄い動画を楽しんでおります。(Oculus Goでも充分な使い方・・・) ・... 2020.02.23 IT時事
IT [介護グッズ]ワイヤレスチャイム 新しく「介護」のカテゴリを追加しました。高齢者の方はなかなか新しいものを試したり覚えたりするのが苦手だと思いますが、実際に試したり購入したりしてみた便利グッズをご紹介したいと思います。ちょっとした商品やITの活用で、高齢者の方の暮らしが豊か... 2020.02.13 IT介護
IT データベース接続確立エラー(コアサーバアクセス障害) コアサーバーに移転して1ヶ月が過ぎましたが、1月下旬ごろからサイトにアクセスすると、「データベース接続確立エラー」という無慈悲な表示になることが発生しています。色々と調べるとWordpressのデータベースが壊れた等の情報があったのですが、... 2020.02.08 IT
IT VR(Virtual Reality)の時代 ~Oculus Quest購入編~ 前回の記事でVRの時代が到来したことを悟った私は、お正月の浮かれた気分もありOculus Quest(128GB)を購入しました。本体(右)と充電用のUSBケーブル/充電器、メガネ用スペーサー(?)、左手用、右手用のコントローラー、電池、マ... 2020.02.04 IT時事
IT U-NEXT > Netflix 以前にNetflixの記事を書き、それから今でもNetflixの会員を続けています。サブスクリプション恐るべし・・・。そんな平和な暮らしの中、プロバイダのSo-netさんから、U-NEXTの動画1ヶ月無料の勧誘電話が来たので、ウォーキングデ... 2020.01.28 IT時事
IT ドライブレコーダー(Transcend DrivePro200) 分解メモ 2016年に購入し、自分で取付して利用していた、ドライブレコーダー(Transcend DrivePro200)ですが、最近エンジンを始動して、ドライブレコーダーが起動するたびに日付がリセットされてしまう状況になってしまいました。安価な製品... 2020.01.18 IT時事
IT サーバを移転した話 その4(最終回) https化 & .htaccess設定苦戦編 そして伝説へ・・・ Wordpressサイトのサーバー移転については今回が最終回となります。前回までの記事も宜しければ是非ご覧ください。サーバを移転した話 その1 80code.com -> コアサーバー 概要サーバを移転した話 その2 コアサーバー選択編(バ... 2020.01.11 IT