FP

FP

ソニー銀行で外貨預金を毎月コツコツ1か月外貨定期預金にしているが、3か月とか6か月定期の方が得だったか検証

アメリカのインフレ対策としての利上げ政策によって、アメリカドルの外貨預金の金利が徐々に上がってきています。(先ほども0.75%の利上げが発表されました)。今後もしばらくは利上げを続ける見込み(利上げ局面)とのことですので、セオリー通り長めの...
FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し②~解約金20,000円のSo-net光プラスを脱出してスマホとセット割引のIIJmioひかり開通(事業者変更)~

Looopでんきから東京ガスへの切り替え手続きは実施したのですが、ネットでの申込時に契約アンペア数の記載を忘れてしまったらしく(そのような記入欄は無かったと思うのですが、必要な項目だったら必須項目にしておいていただければ・・・)、書類再提出...
FP

2022年インフラサービス(電気・ガス・インターネット)見直し①~きっかけはLooopでんきの約款改定(市場連動型プランは恐い)~

現状の電気契約はLooopでんき、ガスの契約はLooopガス、インターネットはSo-net光プラスでしたが、これらを見直すことにしましたので、何回かに分けて記事を記載していきます。3年前の2019年8月に引っ越しをしたタイミングから上記の契...
FP

最近当選したIPO株の現在値を確認 ~がっつり儲かったcoly/4175のまほやく(魔法使いの約束)は500日目ログイン達成したのでやめます~

2021年2月に上場したcoly社/4175が当選したときに、どんなゲームを作っているのだろうと思ってインストールした「まほやく」(魔法使いの約束)ですが、先日500日目のログインを達成したので、儲かったお返しはできたものと勝手に判断し、い...
FP

【頭の体操】ほほえみらくらくキューブはアカチャンホンポ(店頭)とベビーザらす(通販)のどちらで買うとお得か ~エポスカード利用時~

以前の記事で、一カ月のミルク代の話を記載しましたが、6か月を過ぎてくるとミルクの量もグングン増えてきてみるみるうちに消費していきます。だいたい1日5回のミルクで1回あたり200ml(5粒)なので、一日25粒。480個(48袋入りx2セット)...
FP

【IPO連続当選】セカンドサイトアナリティカ株式会社/5028 ~抽選ステージ「なし」でもうれしい当選!今年は2勝2敗に(トータルプラス)~

前回の記事で当選したことはお伝えしていましたが、2022年4回目の当選となりました。一昨年まではほとんど当たらなかったのですが、おみくじの結果にもあるように流れが来ているのかもしれないです。今回の当選はセカンドサイトアナリティカ株式会社です...
FP

【IPO連続当選】株式会社セレコーポレーション/5078 ~買い気配で始まるも、公募割れ・・・!?今年1勝2敗(トータルプラス)~

前回の記事で当選したことだけはお伝えしていましたが、2022年はIPO当選ラッシュの様相を呈してきています。今年3件目のIPO当選は株式会社セレコーポレーションです。・株式会社セレコーポレーションお気に入りのIPO初値予想サイト(96ut....
FP

【IPO連続当選】ビーウィズ株式会社/9216 & 株式会社イメージ・マジック/7793 ~地合いの悪い中、微妙な前評判でしたが、両方とも初値で売却し1勝1敗(トータルプラス)~

IPO,新規公開株,イメージ・マジック,ビーウィズ,9216,7793
スポンサーリンク