FP 預金封鎖に備えて海外銀行に口座を開設する~カリフォルニアアカウント・プログラム~ Vol.1 概要編 昨年くらいに、NHKで「預金封鎖」に関する特集が放送されて以降、海外の銀行に口座を開設したいと思っていましたが、なかなか現地に行ったり、英語で開設手続きをしたり、というハードルが高くて二の足を踏んでいました。・預金封鎖について詳しく知りたい... 2016.07.31 FP時事
時事 良く見ると産経新聞ばっかりだ。。。 スマホ依存症に近い自分は、ちょっと時間があるとYahoo!ニュースを見ることが多いのですが、最近は参議院選挙に関係するニュースが多くなってきました。そんな中で気になっているのは、野党の批判記事。最近ではテレビで共産党の藤野議員が「防衛費は「... 2016.06.29 時事
時事 参議院選挙2016に向けて 2012年12月に安倍政権が発足して3年半が経ちました。選挙の時は都合の悪いことは言わず、選挙に勝てば「信任された」「公約にはしっかり書いてあった」と言って強行採決。国会での論戦では、都合の悪い質問には全然答えずにはぐらかしたり、逆切れした... 2016.06.22 時事
旅行 インターネットカフェに泊まり、避難生活を想う 先日、夕方に急に思い立って車で出かけた際に、インターネットカフェに泊まってみることにしました。ナイトパック8時間で、1000円ちょっと。禁煙のフルフラット席が空いていたので、入室しました。※フルフラット席→壁で仕切られたスペースで、靴を脱い... 2016.05.01 旅行時事
IT 「大多数」の意見を疑ってみる 最近ブログやツイッター上で誰かが発言をすると、『コメント欄に批判殺到』→『発言した人謝罪』→『アカウント閉鎖』など、炎上してニュースになっているのをよく見かけます。以前の記事でも少し書きましたが、「コメント欄に批判を殺到させている人」ってい... 2016.04.23 IT時事
時事 「テロとの戦い」に勝つことはできるのか 「自爆テロによる死傷者が○○名」というようなニュースは、連日どこかの国で発生するようになってきており、もはやいつ日本で起きてもおかしくないと思っている今日この頃。あまり人の多いところに行かない以外に気を付けようにも何もできないのですが、この... 2016.03.26 時事
旅行 【マカオ】久々にカジノに行ってきました。 2016年1月に香港/マカオに友人たちと旅行に行ってきました。マカオへは日帰りだったのですが、今回はお目当てのカジノで少しだけ勝ち(以前に預けていたお金(=負け分)を少し引き出せました)ましたので、ちょっぴり自慢込みでつらつらと記載します。... 2016.02.21 旅行時事
時事 ベッキーとSMAPと安保法案(や株価急落などの身の回りのこと) ワイドショーやスポーツ新聞、週刊誌の話題がベッキーやらSMAPやらジャニーやらで騒がしい今日この頃。相当のファンの方々でしたら重大なニュースかもしれませんが、それ以外の方々の皆さんにとっては、全然関係なくないでしょうか。世の中では最近は原油... 2016.01.24 時事