時事

時事

【サイト紹介】ゆるねとにゅーす(http://yuruneto.com/)

自分と考え方や主張等が似ているサイトがありましたので、ご紹介します。ゆるねとにゅーすかわいいキャラが出てきますが、内容は濃く、丁寧に、わかりやすく解説してくれています。物事を客観的に理解したいと思っている方などは、「当サイトの利用のしかた(...
時事

不寛容の時代、分断された弱肉強食社会を自己責任で生きていく

明けましておめでとうございます。今年もマイペースで色々と書いていきたいと考えていますので、宜しくお願い致します。最近「AbemaTV」というインターネット配信のテレビを見ることがあるのですが(主に見ているのは麻雀、ニュース、アニメ)、その中...
時事

2016年振り返り

あっという間に大晦日を迎えました。簡単ですが2016年に書いた記事から1年を簡単に振り返ります。お時間のある方はお付き合いください。・記事数26本(この記事を含む、2016/1/1~2016/12/31)→もう少し書きたい気持ちはありました...
FP

アカルクナイミライ(年金制度改革法案)

増税、保険料の値上げ、医療費負担割合の増加、各種控除の削減、物価の上昇。。。政府主導で賃上げを目指す等の報道も出ていますが、こちらは一部の大企業が中心で、しかも脆弱な景気次第。全体としては将来の見通しは暗い、老後が不安、というのが多くの方々...
IT

セキュリティ国家資格「情報処理安全確保支援士」について

「情報処理安全確保支援士」という情報セキュリティに関する国家資格が出来ました。経過措置として対象となる過去の情報処理技術者試験(情報セキュリティスペシャリスト、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ))の合格者は、新たに試験を受けなくても「...
FP

AGA治療について(フィナステリド錠1mg「サワイ」(ジェネリック))その5

昨年2月からプロペシアを飲み続けて20ヶ月くらいになりました。行きつけの床屋さんでも、明らかに髪の毛が増えていることがわかるらしく、抜け毛に悩む店員さんからもお問い合わせをうけるくらいの効能。継続は力なりということと、そもそもこの薬が自分に...
旅行

2016/9/2-9/3 福島茨城訪問記

東日本大震災から5年半が経過しました。毎年3月11日には特番のような形で色々と報道されますが、最近では「遮水壁が凍らない」とか「台風の大雨で汚染水が溢れてそう」というくらいしか報道されなくなってきましたが、改めてどのような状況か自分の目で見...
FP

預金封鎖に備えて海外銀行に口座を開設する~カリフォルニアアカウント・プログラム~ Vol.2 三菱東京UFJ銀行口座開設編

前回の記事(7/31)から時間が経ってしまいましたが、引き続き初めての人がユニオンバンクの口座が開く際の参考になれればと思い、記載していきます。(実際にはユニオンバンクの口座は無事に開設されています。)ユニオンバンクの口座開設には、三菱東京...
スポンサーリンク