IT 黒角(OWL-ESL35U3S2-BK)にBarraCuda(ST8000DM004)を入れたらレグザTV(40V30)でUSB-HDDとして認識して録画できました。 駅前の家電屋に車で買い物に行ったのですが、お目当ての品の在庫が無く、値引きもあまりしてくれなかったので、買うのをやめました。が、何も買わないと駐車場の料金が発生してしまうため、2,000円以上の買い物をすることにしました。直近で欲しいものが... 2020.12.10 IT
FP 子が生まれたので保険を見直してみる2 ~収入保障保険検討編~ 前回の記事で、収入保障保険に入ろうと決めましたので早速各社比較。価格.comでどんなものがあるか調べつつ、各社のサイトで試算してみました。前回の記事では保険期間を60歳満了で計算していましたが、今回の記事では、少し余裕をもって65歳満了で試... 2020.11.28 FP育児
FP 子が生まれたので保険を見直してみる FPっぽい記事です。ライフステージが変わった時、保険の見直しは実施すべきと言われているものですが、私の場合は子が生まれましたので、死亡時の補償額を増やしたいと思います。・生命保険の選び方のコツ!~死亡保険の必要保障額とは?自分に必要な死亡保... 2020.11.14 FP育児
FP シャープマスク当選!せっかくだから購入してみました。~2020/10/下旬の私のマスク事情~ 2020年4月下旬に申し込みをした当時は期待に胸を躍らせていましたが、何の音沙汰もなかったのですっかり忘れていた10月21日に「【ご当選のお知らせ】シャープマスクMA-1050(ふつうサイズ)ご購入手続きのご案内」というメールが届きました。... 2020.11.01 FP時事
時事 たまには一歩踏み出してみるといいことがあるかも ~ジャグラーからリゼロへ~ 気分転換やストレス発散で、たまにパチスロを打つのですが、ここ数年はずっとジャグラーシリーズを打っていました。理由はシンプルで、ジャグラーシリーズは当たっているか当たっていないかをランプで表示してくれるので、打ちたいときに空き台(データは見ま... 2020.10.10 時事
IT VR(Virtual Reality)の時代 ~(VRの標準となるかもしれない)Oculus Quest2が発表されたので、自作PCを作る計画~ Oculus Questを使って、あんなことやこんなことをしてきましたが、ついに後継となるOculus Quest2が発表されました。めちゃめちゃスペックが向上しつつ、価格はかなり安価になりました。自分の勝手な予想ですが、(PCと接続せず)... 2020.09.27 IT動画
時事 国勢調査2020 ~日本に住んでいるすべての人・世帯(外国の方含む)に回答の義務がある大切な調査です~ 【50万円以下の罰金】【統計不正】 先日ポストに「国勢調査のお願い」封筒が入っていました。厚生労働省による、毎月勤労統計の不正事件があったので、国勢調査を回答しても統計がきちんと作成されるのかな、と思ったり、省庁における公文書の改ざんなどがあったので、調査結果も改ざんされはし... 2020.09.22 時事
FP 紙おむつ(Sサイズ)のランニングコストを検証 ~ナチュラルムーニー vs (普通の)ムーニー(エアフィット)へ~ 以前のミルクの記事で、1回100mlの粉ミルクを1日6回飲むと、だいたい月額7,200円くらいかかる、という内容を書きました。今回は紙おむつにどのくらいの費用がかかっているか確認していきます。当方では、生まれてからは肌に良さそう、という理由... 2020.09.13 FP育児