NURO 光 祝開通&カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ

3/15の宅内工事、3/18の屋外工事を経て、ついに我が家にNURO 光が開通しました!
(導入検討までの経緯はこちら)

↓↓↓↓↓圧倒的なスピードはコチラ↓↓↓↓↓
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β – Test Report =====
使用回線:光ファイバ
——————————————————————
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:858.1Mbps (107.3MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:3
上り回線
 速度:701.5Mbps (87.69MByte/sec) 測定品質:97.4 接続数:1
測定者ホスト:**********.stmb***.ap.nuro.jp
測定時刻:2014/3/19(Wed) 4:14
==================================================================

スピード計測(東京・日本橋)RBB TODAY
測定値
下り 207.76Mbps
上り 169.64Mbps

==KDDI スピードCheck [2014/03/19 04:26:42] ==
ご利用サービス:その他(フレッツ光、コミュファ光など)
プロバイダ:So-net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒337-****
測定サーバ:東日本サーバ

下り速度:723.62Mbps
上り速度:694.37Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================

測定サイトによってバラつきがありますが、もはやパーソナルユースでは最強レベル!
サービス提供エリアで興味のある方は、ぜひ下記のリンクから申し込みして頂けると嬉しいです。

1点、良い点でもあり誤算でもあったのが、サービスと合わせて提供される無線LANルータです。
以前の記事で記載したように、最強スペックの無線LANルータ(ASUS社RT-AC68U)を買ったばかりで、NURO光回線が引けたら提供されるルータは使わずに置いておき、最強ルータでPPPoE等の設定を入れようと考えていました。
しかしながら、この提供される無線LANルータ(HUAWEI社HG8045J)はONU一体型となっており、電源は必ず入れないといけないという仕様・・・。最強ルータとWで電源を入れると電気代とかもったいない、同時に契約した「NURO 光 でんわ」もルータのポートの設定とかをやらないと、きちんと動作するかどうか微妙、ということで、現在は提供された無線LANルータで使っており、最強ルータは電源を抜かれてオブジェと化しています。
上記の測定結果も、提供された無線LANルータでの速度なのでスペック的には全く問題なく、無線LANの電波も今のところ不具合は感じていないので、最強ルータはYahoo!オークションなどでいったん売却しようかと考えている今日この頃です・・・。NURO 光を検討しつつ、ルータを購入しようかと考えている方は、ぜひいったん踏みとどまってみてください。

あと、月額料金に含まれるサービスでお得な目玉商品のもうひとつが「カスペルスキー マルチプラットフォーム セキュリティ」です。
http://www.so-net.ne.jp/access/option/kaspersky/

PCやモバイル端末など、組み合わせ自由で5台までインストールのライセンスが提供されます。
自宅のWindowsPCはMicrosoft標準のウイルス対策のみ、NEXUS5はセキュリティ対策を何もしていなかったので早速インストール。Windows版に関してはガッチリ守ってくれそうな期待を受けましたが、NEXUS5については問題発生・・・。

ずっとバックグラウンドで動き続けるので、多少電池の持ちが悪くなることは覚悟していましたが、それにしても見るたびにバッテリー残量が減っていき、今まで1日は余裕で持っていたのに半日持たないんじゃないかというくらいになってしまいました。調べてみるとNEXUS5に入っている最新のAndroid4.4(KitKat)では『バッテリー消費が早くなる場合があります』との記載が・・・。改善されるまでアンインストールすることにしました。
http://support.kaspersky.co.jp/mobile/kisandroid#requirements

そしてアンインストール後に、NEXUS5に不具合発生。
Wi-Fi環境ではゲームなどのアプリは通信できるけど、ブラウザからインターネットに行けなくなっていました。Wi-FiをOFFにして、3G/LTEでは通信ができる状態でしたが、ブラウザだけの不具合なので「プロキシサーバが設定されてるのでは?」と思い、設定を確認。
「接続されているWi-Fiのアクセスポイント名を長押し」
→「ネットワークを変更」
→「詳細オプションを表示にチェックを入れる」
と、プロキシサーバが設定されていました。ウイルス対策ソフトとかだと、Web閲覧時のセキュリティ対策のために、よく自分自身(127.0.0.1)をプロキシサーバとして設定して、ウイルスチェックや変なソフトを勝手にインストールされないようにしてますよね。アンインストール時にそのあたりの設定は除去されないようでした・・・。
プロキシを「手動」から「なし」に設定して、無事にWi-Fiでも通信ができるようになりました!
NEXUS5-WiFi

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました